-
-
【絶景露天風呂!】千代滝と新滝の夜景
2019/1/27
千代滝と新滝には、それぞれ夜景を楽しめるスポットがあります。 今回は夜景をご紹介します。 千代滝の夜景 千代滝 展望露天風呂からの夜景 千代滝はなんと言っても、最上階にある展望露天風呂からの夜景がオス ...
-
-
【冬の改装】千代滝ロビーのトイレが完成!
2019/3/10
先日のブログでもお伝えしていた、くつろぎ宿の冬の改装。 無事にトイレが完成しました。 本日は完成したトイレの様子と、くつろぎ宿の改装がどのように行われているか、簡単にですがレポートします! 男性トイレ ...
-
-
会津木綿でのれんも手づくり? 冬の改装編
2019/12/27
会津木綿の反物。たて縞が有名だが、最近は無地の生地も多い。 会津木綿? 会津木綿は会津の伝統素材です。 厚手で丈夫で、肌触りが良いため、日常着から野良着にまで使われてきました。 会津木綿といえば"たて ...
-
-
冬の改装ことはじめ。千代滝のトイレと客室。
2019/12/27
くつろぎ宿、冬の改装が本日からスタートしました。 くつろぎ宿の千代滝・新滝では、皆さまにより快適にご利用いただくために、日々、改装を続けています。 デザインや図面図。デザインチームにて改装のイメージを ...
-
-
会津若松、本日は十日市です!
2019/12/27
1月10日開催される十日市 会津若松の十日市、会津地域最大の初市として、400年以上の歴史をもちます。 起き上がり小法師や風車などの縁起物をここで買い揃えます。 そのほか、伝統工芸品や飲食の出店もたく ...
-
-
【ある明治人の記録】明治の会津人、柴五郎のこと
2019/12/27
会津に関連した人物だと、松平容保をはじめ、幕末に活躍した方が有名ですが、明治時代にもたくさんの魅力的な人物がいます。 今日はその中から柴五郎(しばごろう)という方をご紹介します。 柴五郎とは? 晩年の ...
-
-
【2018-2019年末年始】道路状況予測
2019/1/7
千代滝 展望露天風呂から撮影 昨晩からの全国的な寒波で、会津若松にも降雪がありました。幸い、現在は晴れ間ものぞき市内道路の除雪は進んでおります。年末は降雪の予報となっております。 福島テレビ「みんなの ...
-
-
会津での宿泊ならビジネスも東山温泉がお得!千代滝と新滝のビジネスプラン
2019/1/31
東山温泉「新滝」 会津若松での出張には、東山温泉でのご宿泊がおすすめです。市街地周辺からはお車で10分ほど。お得なビジネスプランもご用意しています。 どうしてオススメなの? 東山温泉は会津藩の湯治場と ...
-
-
【会津の地酒】利き酒 松コースのご案内
2022/7/27
会津といえば美味しい日本酒です! 会津と聞くだけでお酒をイメージする方もいらっしゃるのではないでしょうか? 千代滝と新滝は会津の地酒に力をいれており、夕食会場では常に30種類以上の会津地酒をお楽しみ頂 ...
-
-
東山温泉街にも雪が降りました。
2018/12/10
2018年12月10日 新滝方面の雪 12月8日、東山温泉街と会津若松市街地にも雪が降りました。 桜・新緑・紅葉、春夏秋と景色の綺麗さが人気の会津地域ですが、冬の雪景色も同じように綺麗です。 2018 ...