もういくつ寝ると、お正月~♪
もうすぐ年末年始がやってきますね、
今年は暖冬なのか残念ながら「ホワイトクリスマス」にはなりませんでした;;
年末年始は現在の予報ですと雪を見ることができそうですね。
冬の温泉は格別♪
以下は新滝のお風呂を先日動画撮影したものです☺
この投稿をInstagramで見る
かじかんだ手足を湯船のなかでゆっくり伸ばすと、血管のなかの力じんわり…と温かさが伝わってくるような気がします。
今年は東山まだ雪は積もってはいません!!
会津人としては、寒いからもう少し降らないでほしいような…
でも何となくさみしいような…揺れる思いです。
両館の昨年以前の雪景色、集めてみました☺
【千代滝の雪景色 集め】
東山温泉は山に囲まれた温泉街です。雪化粧をした山々は本当に綺麗。
青空とのコントラストもベストマッチです。
(雪のころ…千代滝周辺の山々)
(雪のころ…展望大浴場)
千代滝の最上階のお風呂「展望大浴場」からは、大きな窓からゆっくりと雪景色をお楽しみいただけます。
(雪のころ…展望露天風呂)
最上階の露天風呂からは、季節の山の様子をご覧いただけます。
露天なので、ちょっと寒いですが冬のにおいを感じながらじっくりとお風呂に浸かるのは、冬だけの特権ですね。
【新滝の雪景色 集め】
新滝の側を流れる「湯川」雪が降ると美しさを増します。
モノトーンで彩られた世界は、まるで水墨画のよう…。
新滝は竹久夢二ゆかりの宿です。
(雪のころ…新滝近くの湯川)
夜のライトアップ♪雪の青白い感じが綺麗♪
冬は空気が澄んでいて、雪の白さが際立ちます。
(雪のころ…新滝の脇の湯川ライトアップ)
(雪のころ…新滝の駐車場前から)
こちらは雪の新滝の様子…♪(寒くてちょっと曇ってしまってますが)なんとも幻想的な光景♪
(雪のころ…新滝 わたり湯)
今年は東山ではまだ真っ白い一面の雪景色を見るには至っていません。
12月何度かはちらほら降ったけれども止んでしまいました。
雪が降ると寒くなり、暖房費もかさんでしまいますが、
その美しい景色には一瞬何もかも許せてしまいそうな、美しさと郷愁を感じることができます。
年末年始、まだ空室ございます♪
ぜひ冬の温泉を満喫にいらしてくださいませ★
<千代滝プラン一覧>
http://www2.489ban.net/v4/client/plan/list/customer/chiyotaki/
<新滝プラン一覧>
http://www2.489ban.net/v4/client/plan/list/customer/shintaki/