くつろぎ宿は、会津東山温泉で「くつろぎ宿新滝」と「くつろぎ宿千代滝」という2つの旅館を運営しています。

» くつろぎ宿 総合ホームページ

スタッフブログ

4月28日 より 鶴ヶ城天守閣リニューアルオープン/五感で楽しめる文化観光案内城へ♪

 

鶴ヶ城の歴史

鶴ヶ城は葦名直盛が築いた東黒川館を起源とし、蒲生氏郷が文禄2年(1593)に建てた天守閣を鶴ヶ城と命名しました。

戊辰戦争で知られるようになり、明治7年取り壊されました。昭和40年に天守閣が再建され、平成に入り茶室や隅櫓も復元されました。

さらに平成23年には屋根瓦が幕末当時の赤瓦にふき替えられました。

鶴ヶ城の改修は再建された昭和40年以降3回目となります。

4月28日 より 鶴ヶ城天守閣リニューアルオープン

この度館内のリニューアルがおこなわれ、歴史に秘められた「物語」をデジタル技術で体験、五感で楽しめる文化観光案内”城”へ生まれ変わりました。
歴史的な建造物が蘇るVR体験や、歴史に秘められた物語を五感で楽しむことができるとのこと。

1層は、 鶴ヶ城の魅力を紹介するエントランス部壁面グラフィックや、映像で鶴ヶ城の「優美な美」を体感

2層は、領主の変遷と国づくりに関する展示。歴代領主を歴史にまつわる物語を通じて紹介。

3層は、幕末の動乱と会津を紹介する。会津戦争を含む、幕末の出来事や流れを多角的に紹介する展示。

4層は、現在の会津の礎を築いた先人たちの人物像、功績、ゆかりの地や観光スポットを紹介。

5層は、天守閣からの眺望と昔の風景。若松城360ビューを利用して、江戸時代の風景と現在の風景を重ねて見ることができる。

 

【天守閣博物館】

開館時間 8:30 ~17:00 ※最終ご入場は16:30 まで

入館料  大人:410円 小人:150円

▼詳細はは以下よりご覧ください

鶴ヶ城のご案内

デジタルアート「鶴ヶ城 光の歴史絵巻」開催中!

鶴ヶ城の新たな見どころとして、デジタルアートミュージアム「鶴ヶ城 光の歴史絵巻」を開催しております。

企画・演出・制作:株式会社ネイキッドで、数々の城とのコラボを行ってきたネイキッドにとって、初の常設展となるそうです。

「難攻不落の城」として知られる鶴ヶ城の歴史を体感できる、エンターテイメント性を盛り込んだデジタルアートミュージアムです。

 

デジタルアート入場券:大人(高校生以上)410円 小人:(小中学生)150円

▼詳細はは以下よりご覧ください

デジタルアート「鶴ヶ城 光の歴史絵巻」開催中!

 

ゴールデンウィーク(5月3日(水)〜6日(土))に合わせて鶴ヶ城営業時間を延長♪

ゴールデンウィークに合わせ、営業時間を延長いたします。

令和5年5月3日(水)〜6日(土)
閉館 20時(最終入場19時30分まで)

MUSEUM SHOP(売店)も営業しております。
※干飯櫓・南走り長屋(デジタルアート)は、16時30分入場締切りになります。

▼詳細はは以下よりご覧ください

ゴールデンウィーク 鶴ヶ城ナイトミュージアム開催

 

▼アクセス

 

ゴールデンウイーク、会津にきたならば、ぜひ生まれ変わった鶴ヶ城を「体感」してみてくださいね!

くつろぎ宿 千代滝・新滝

くつろぎ宿は、会津東山温泉街に千代滝と新滝というおもむきの異なる2つの旅館を運営しています。
» くつろぎ宿 総合サイト
» 公式 Instagram

くつろぎ宿千代滝

温泉郷を一望できる、高台に位置する千代滝

千代滝は、東山温泉郷を一望できる高台にあります。 館内には会津の地酒は常時30種類以上をご用意した、日本酒バー「地酒の館」もございますので、遅くまで地酒をお楽しみいただけます。 風呂は10階と2階の二か所にございます。 10階にある「遊月の湯」からは、会津城下町の夜景をはじめ、温泉街や温泉郷をご覧いただけます。天気の良い日には綺麗な星空が広がることも。
» 千代滝 ホームページ

くつろぎ宿新滝

温泉街中心部、川沿いに位置する新滝

新滝は、東山温泉街中心部、川沿いにあります。 館内には、歴代の会津藩公の湯治場だった岩風呂をはじめ、戊辰戦争のときに土方歳三が刀傷を癒した猿の湯に由縁あるお風呂など、4種類の源泉かけ流しのお風呂がございます。
» 新滝 ホームページ

-スタッフブログ

© 2024 くつろぎ宿 千代滝・新滝 公式ブログ Powered by STINGER