くつろぎ宿は、会津東山温泉で「くつろぎ宿新滝」と「くつろぎ宿千代滝」という2つの旅館を運営しています。

» くつろぎ宿 総合ホームページ

会津情報

no image

1月11日(土)~13日(月)の3連休がお得♪会津観光の穴場時期

2021/2/26  

今週末、1月11日(土)~13日(月)の3連休のご予定はお決まりですか? 実はこの3連休、年末年始明け&冬季ということもあり、会津では穴場の時期となっています。 いつもの週末よりお得な価格でご滞在いた ...

【会津の冬の楽しみ方⑥】冬の絶景に包まれて

会津の冬といえば、雪の絶景もおすすめポイントです!! そして、会津の冬の絶景と言えば、 郷土写真家、星 賢孝さんの「只見線」の陸橋を渡る列車の写真が有名です。     こちらは、星 ...

会津【年末年始】の冬旅への誘い♪

2021/2/26  

12月28日 千代滝 <残り僅か> 新滝 <残り僅か> 12月29日 千代滝 <満室> 新滝 <残り僅か> 12月30日 千代滝 <残り僅か> 新滝 <残り僅か> 12月31日 千代滝 <満室> 新滝 ...

【会津の冬の楽しみ方⑤】奥会津の玄関口〜柳津町へのいざない〜

雪景色が美しい奥会津。 「奥」とつくだけあって、会津の中でも特に積雪の多い山間部となります。 その奥会津の玄関口として、 世界的な版画家もうならせた絶景が広がる「柳津町」があります。 柳津町は、今思え ...

no image

アルツ磐梯オープン延期のお知らせ

2021/2/26  

12月21日にオープン予定でした「星野リゾート アルツ磐梯」が積雪不足のため、オープン延期となりました。 当館で取り扱い中のリフト券付きプランですが、アルツ磐梯のオープンまではご利用できるスキー場が猫 ...

【会津の冬の楽しみ方③】陶芸絵付け体験できるお店のご紹介です

【会津の冬の楽しみ方】シリーズ 冬の温泉は格別。だけど、歴史や文化が深いせっかく会津に行くのだから、観光も楽しみたい。 雪国会津でどんなことが楽しめるんだろう? そんな疑問にお答えします♪ 前回、東山 ...

【会津の冬の楽しみ方②】慶山焼 絵付け体験に行ってきました♪

しんしんと雪降る12月5日、 なかよしスタッフを誘って 当館から車で5分、目と鼻の先にある「慶山焼」さんへ絵付け体験へ行ってきました♪ 慶山焼さんは、目の前にある「慶山」という山でとれる赤土を使った陶 ...

会津の冬の楽しみ方をシリーズでご紹介します♪

紅葉もピークを過ぎ、いよいよ冬の到来です。 冬の会津のいいところは、なんと言っても雪見露天でしょう!! ただ、このところの温暖化の影響もあり、 ここ数年は、年明けまではなかなか降り積もることがなくなっ ...

今年最後の紅葉!?新宮熊野神社「長床」樹齢800年の大イチョウ

2021/2/26  

真っ赤に燃えていた会津盆地もだんだんと色が落ち着いてきて いつの間にか見知らず柿の葉も落ちて いよいよ紅葉もこれが最後かなぁ?と 寂しさもありつつ、冬の訪れにドキドキしている会津です。 今年なんどもお ...

会津特産品 皇室献上「会津見知らず柿」の季節です♪

2021/2/26  

会津で果物と言えば、一番に思い浮かぶのはやはり「柿」ではないでしょうか♪ 会津出身の世界的な版画家、斎藤清の「柿の会津」は 会津の代表的な景色のひとつだと思います。 (そうそう、先日より売店で斎藤清カ ...

© 2025 くつろぎ宿 千代滝・新滝 公式ブログ Powered by STINGER