-
-
【4月17日更新】「観音寺川の桜並木」2021年がそろそろ満開に!
2021/4/17
【4月17日更新】「観音寺川の桜並木」2021年がそろそろ満開に! 猪苗代町の観音寺川の桜並木の様子です。 (4月17日15時頃撮影) 例年だと4月下旬が見頃ですが、今日時点でもう見頃と呼べる開花状況 ...
-
-
【2021年】喜多方日中線しだれ桜並木が七分咲きで満開間近🌸会津の桜情報
2025/4/13
2025年の会津の桜情報はこちらからご覧ください。 会津の桜情報2025 会津地域の開花状況 https://www.kutsurogijuku.jp/blog/2025/04/12/aizu_sak ...
-
-
現地スタッフがおすすめする会津の桜の名所BEST3
2021/3/28
あたたかくなると待ち遠しくなるお花見♪ みなさまの会話にも「お花見」のキーワードがちらほらと出始めているのではないでしょうか♪ さてさて、そんな心待ちのお花見を ぜひ会津で過ごしていただきたい😍と想い ...
-
-
【沼ノ平 福寿草】日本一の福寿草の群生地に行ってきました
2021/2/26
4月下旬並みのあたたかい晴天の3月9日。 以前、ご紹介した福寿草の群生地へ車を走らせました。 結果! サイコーでした✨ 花言葉は「幸せを招く」「永久の幸福」 日本では古来より、幸福と長寿をあらわす花と ...
-
-
喜多方沼ノ平 日本最大級の福寿草群生地「福寿草まつり」3月1日より開催
2021/2/26
<イベント開催中止のお知らせ> 「福寿草まつり」および「山都寒晒しそばまつり」はコロナウイルス感染予防対策として中止となりました。 ブログを読んで楽しみにされていた方、誠に申し訳ありません。 1日も早 ...
-
-
【中止】編み組細工ファン必見!!奥会津三島町【全国編み組工芸品展】3/14-15開催
2021/2/26
<イベント開催中止のお知らせ> 「全国編み組工芸品展」および「三島町生活工芸品展」はコロナウイルス感染予防対策として中止となりました。 ブログを読んで楽しみにされていた方、誠に申し訳ありません。 1日 ...
-
-
元祖喜多方ラーメン【源来軒】に行ってきた!!!
2021/2/26
喜多方ラーメン発祥のお店、元祖喜多方ラーメンと言えば【源来軒】です★ 実は地元民と言え・・・・・・・ 喜多方には無数のらーめん店がありまして・・・・・・ 初めて食べたのでした!!!!!(言い訳終わり! ...
-
-
【喜多方ひなの蔵めぐり】蔵とお雛様を見て歩こう♪(令和2年 2/1〜3/3迄)
2021/2/26
2月1日より喜多方市で「第15回 ひなの蔵めぐり」がスタート♪ 今ではなかなか見られなくなってしまった雛壇。。。 ちょっと寂しいですね。 3月3日を過ぎてもしまわずにいると結婚が遅くなる・・・というジ ...
-
-
豆菓子専門店 喜多方「おくや」さんのピーナッツクリームきんつば♡
2021/2/26
お待たせしました♪ 今日は前回のつづきです♪ 前回は喜多方の漆器屋さん「北見八郎平商店」さんをたっぷりご紹介しました♪ 工夫凝らした愛あふれる作品に興奮気味にお伝えしたので、喜多方ツアーの第二弾と ...
-
-
素敵な漆の器♪ 喜多方「北見八郎平商店」
2021/2/26
今日は素敵な漆の器がたくさんの喜多方「北見八郎平商店」さんにお邪魔してきました♪ 「北見八郎平商店」さんは喜多方駅から徒歩約5分のアクセス抜群の場所にあります。 さすが蔵の町喜多方です! すてきな佇ま ...