-
-
【温泉卓球】新滝の施設紹介
2019/12/27
温泉卓球という言葉をご存知ですか? 実は近年、卓球台のある温泉旅館が旅行サイトで特集を組まれるなど、温泉旅館の文化として卓球が再び注目されています。 温泉旅館でやるから温泉卓球!旅館内でのちょっとした ...
-
-
【わたり湯 露天風呂】新滝の新しいお風呂紹介
2019/12/27
今年の8月、新滝に新しい露天風呂がオープンしました。 新滝といえば、東山温泉街を流れる湯川の渓流沿いに建っているのが特徴です。 今回の露天風呂はその湯川を眼下に眺める形で新設されています。 こちらの露 ...
-
-
【新滝対岸のライトアップ】高橋館解体のその後
2019/12/27
新滝対岸にあった高橋館跡地、現在では綺麗になりました。 まず、道路側のスペースは駐車場として活用しております。圧迫感あった温泉街の通りもひらけ、景観も向上しました。 高橋館跡地。道路側の駐車場。 川側 ...
-
-
【喜多方ラーメン】うめ八
View this post on Instagram くつろぎ宿 千代滝・新滝さん(@kutsurogijuku)がシェアした投稿 - 2018年 9月月26日午前12時 ...
-
-
【イベントレポ】相馬野馬追・会津の陣
2019/12/27
9月17日に会津若松市で相馬野馬追・会津の陣が開催されました。 南相馬の重要無形文化財の相馬野馬追が会津にやってくるというイベント、大変盛り上がりました! View this post ...
-
-
【絶景紅葉狩り】会津のローカル線に乗って紅葉を楽しもう
2018/10/30
秋のご旅行はお決まりでしょうか? 今回は会津の紅葉狩りスポットとして、会津のローカル線を紹介します。 会津地域の山々をぬって走るローカル線の車窓からは、会津の大自然が広がります。 会津は「只見線」、「 ...
-
-
【秋の味覚】落ち鮎の季節です。
2018/10/30
「落ち鮎」ってご存知ですか? お腹に卵を抱えた子持ちの鮎を「落ち鮎(おちあゆ)」といいます。 秋になると鮎は出産のため川を下ります。川をくだる鮎、から落ち鮎と呼ぶようです。 くつろぎ宿でも大人気の「季 ...
-
-
【9月17日】相馬野馬追が会津にやってくる!
2018/10/30
なんと、9月17日に国指定の重要無形民俗文化財である福島県相馬市の「相馬野馬追」が会津若松市にやってきます。 「戊辰150周年記念野馬追 会津の陣」と銘打ち、15騎の騎馬が会津へやってきます。 鎌倉時 ...
-
-
【東山温泉の歳時記】羽黒山神社の例大祭
2018/10/30
本日、9月2日は東山温泉街にある「羽黒山神社」の例大祭でした。 神主さんによる御祈祷のあと、巫女さん達による巫女舞がありました。 例大祭は温泉街の各旅館をまわって頂いており、写真は千代滝での様子です。 ...
-
-
【ウェルカムドリンク】くつろぎ宿のおもてなし
2018/10/30
千代滝・新滝の両館では、チェックインまでの待ち時間にウェルカムドリンクとして会津の地酒をお楽しみいただけます。 お越し頂いたお客様に、会津ならではのおもてなしを‥と考え、酒どころ会津の地酒とともにお出 ...