東山温泉、紅葉が見ごろです!
東山温泉街の高台にたつ千代滝、展望露天風呂からは美しい光景が見渡せます。
今日は展望露天風呂からの紅葉をご紹介します。
展望露天風呂 男湯 内湯

展望露天風呂 男湯内湯
男湯の内湯からの景色です。男湯は山側に面しており、染まる山の紅葉が間近で楽しめます。
展望露天風呂 男湯 露天

展望露天風呂 露天 男湯
展望露天風呂からの会津若松市街地

展望露天風呂から会津若松市街をみわたす
こちらは展望露天風呂です。写真は男湯からの撮影ですが、男女とも会津盆地が見渡せます。会津盆地、美しいです。
展望露天風呂 女湯 露天

展望露天風呂 露天 女湯
こちらは女湯側の展望露天風呂からの紅葉です。男湯よりは距離があり、可愛らしい距離感です。
千代滝から新滝をみわたす

千代滝から新滝を見たわす
最後に新滝側の写真です。
こちらは千代滝から新滝を映した写真です。 明治・大正時代と、新滝は山あいにたたずむモダンな宿として知られ、多くの文人や画家に親しまれました。
紅葉のこの時期、当時の雰囲気がよく分かるような気がします。
ぜひ、この時期の東山温泉に遊びにお越しいただきたいです。
今週まだ空室ございますので、ご予約お待ちしております。
会津東山温泉 くつろぎ宿 千代滝・新滝
東山温泉郷を一望できる、高台に位置する千代滝HP
千代滝
東山温泉街中心部、川沿いに位置する新滝HP
新滝
くつろぎ宿 総合HP
くつろぎ宿

マーケティング部所属。
会津の歴史や文化を調べるのがライフワーク。読書は多読気味。
くつろぎ宿 千代滝と新滝
会津東山温泉にある2つの旅館。
くつろぎ宿千代滝
千代滝は、東山温泉郷を一望できる高台にあります。
館内には会津の地酒は常時30種類以上をご用意した、日本酒バー「地酒の館」もございますので、遅くまで地酒をお楽しみいただけます。
風呂は10階と2階の二か所にございます。
10階にある「遊月の湯」からは、会津城下町の夜景をはじめ、温泉街や温泉郷をご覧いただけます。天気の良い日には綺麗な星空が広がることも。
» 千代滝 ホームページ
くつろぎ宿新滝
新滝は、東山温泉街中心部、川沿いにあります。
館内には、歴代の会津藩公の湯治場だった岩風呂をはじめ、戊辰戦争のときに土方歳三が刀傷を癒した猿の湯に由縁あるお風呂など、4種類の源泉かけ流しのお風呂がございます。
» 新滝 ホームページ