-
-
【三十三観音 #2】さざえ堂と弁天堂 見頃はこれからです。
2024/6/26 日本遺産フェスティバル, さざえ堂, 会津三十三観音巡り
祝!日本遺産フェスティバル開催 〜 会津の三十三観音編 vol.2 〜 10月に開催される日本遺産フェスティバルを記念して、 会津の日本遺産、「会津の三十三観音」を特集していきます。 vol.2では、 ...
-
-
「あいづ朝市」スタート!会津の人が会津でつくり会津でひらくこだわり朝市
飯盛山の玄関口で、2019年から開催されている「あいづ朝市」が今年もスタートしました! これまで、第一第三土曜日の開催でしたが 今年から、4月6日より12月7日迄の間、毎週土曜日開催とな ...
-
-
スタッフ食べ歩き【猪苗代町編】cafe comaya・パン工房kukka・by ARTISAN
まだ白鳥がいるな〜と思い 今シーズンのサヨナラを言いに猪苗代湖へ向いました。 その途中、昨年移転したcafe comoya(コマヤ)さんに寄り ふわふわのとうふドーナッツを❣️ &nbs ...
-
-
日本遺産フェスティバル会津地区開催決定!
2016年に日本遺産に認定された「会津の三十三観音めぐり」 日本遺産は全国に104のストーリーがあります。 この秋、全国の日本遺産が集まる大イベントが開催されます! 会津三 ...
-
-
春を告げる彼岸獅子 3月20日(祝)市内各所
春を告げる風物詩、400年以上続く、会津の伝統芸能「会津彼岸獅子」 その起源は平安時代まで遡ると言われています。 3月17日、会津彼岸獅子の祖である下芝彼岸獅子(喜多方市関 ...
-
-
もうすぐシーズンオフ!【ネコママウンテンリフト券付プランのご案内】
前回、一足先に春のお知らせをさせていただきましたが 冬のお便りとして、もうすぐシーズンオフを迎えるスキー場のお知らせもご案内させていただきます(^^♪ 今シーズン、みなさま ...
-
-
この春オープン予定 新滝【源泉が楽しめる内湯付き客室】
2022年より好評をいただいている新滝の半露天風呂付客室は 入浴を水入らずリラックスしてご利用いただく為、 お子様のご利用をお断りしております。 ですが、ご予約の際に小さなお子様と、お部屋で楽しみたい ...
-
-
【極上の会津】会津エリア桜MAP 2024
3月に入り、早いところでは桜のお便りが届き始めました。 日に日に太陽の高くなり 雪国で過ごすわたしたちは、春に恋い焦がれる毎日を過ごします。 ふきのとうもあちらこちらで見られるようになっ ...
-
-
【喜多方市】らーめん神社と「ひなと天神様の蔵めぐり」♪
2024/2/29
喜多方市で「ひなと天神様の蔵めぐり」が開催中です🎎 らーめん神社さんで 昭和5年頃の雛壇を見させていただきました。 初めてひなめぐりをしたのは 研修旅行に大分県日田市に行ったときのこと。 その際に見せ ...
-
-
<Renewal>新滝 和モダンツインが完成です
2024/3/1
新 滝 和モダンツイン <24年改装【和モダンツイン/バス付】畳有ツイン34平米> 2月に完成いたしました! こちらの客室は、新滝フロントロビーの上層階に位置し、エレベータ ...