- HOME >
- sac
sac

旅行好きが転じて旅館に就職。あちこち飛び回っておもしろいことを日々発見中!喫茶店love女子。只今育児奮闘中。
東山温泉にある千代滝・新滝のスタッフが会津の情報をお届けしています。旅館のお得な情報、会津の観光情報、ぜひ、ご覧ください。
昨年は、桜の名所BEST3と会津五桜をお伝えしましたが、今年は更に場所を散りばめて、様々な場所にスポットが当てられるようにと、10選+αでお伝えいたします♪ さて、BEST3は ...
2021/2/26
4月下旬並みのあたたかい晴天の3月9日。 以前、ご紹介した福寿草の群生地へ車を走らせました。 結果! サイコーでした✨ 花言葉は「幸せを招く」「永久の幸福」 日本では古来より、幸福と長寿をあらわす花と ...
2021/2/26
<イベント開催中止のお知らせ> 「福寿草まつり」および「山都寒晒しそばまつり」はコロナウイルス感染予防対策として中止となりました。 ブログを読んで楽しみにされていた方、誠に申し訳ありません。 1日も早 ...
2021/2/26
<イベント開催中止のお知らせ> 「全国編み組工芸品展」および「三島町生活工芸品展」はコロナウイルス感染予防対策として中止となりました。 ブログを読んで楽しみにされていた方、誠に申し訳ありません。 1日 ...
2021/2/26
喜多方ラーメン発祥のお店、元祖喜多方ラーメンと言えば【源来軒】です★ 実は地元民と言え・・・・・・・ 喜多方には無数のらーめん店がありまして・・・・・・ 初めて食べたのでした!!!!!(言い訳終わり! ...
2021/2/26
2月1日より喜多方市で「第15回 ひなの蔵めぐり」がスタート♪ 今ではなかなか見られなくなってしまった雛壇。。。 ちょっと寂しいですね。 3月3日を過ぎてもしまわずにいると結婚が遅くなる・・・というジ ...
2021/2/26
お待たせしました♪ 今日は前回のつづきです♪ 前回は喜多方の漆器屋さん「北見八郎平商店」さんをたっぷりご紹介しました♪ 工夫凝らした愛あふれる作品に興奮気味にお伝えしたので、喜多方ツアーの第二弾と ...
2021/2/26
今日は素敵な漆の器がたくさんの喜多方「北見八郎平商店」さんにお邪魔してきました♪ 「北見八郎平商店」さんは喜多方駅から徒歩約5分のアクセス抜群の場所にあります。 さすが蔵の町喜多方です! すてきな佇ま ...
2021/2/26
先日絵付け体験をした会津慶山焼 香山さんから、「できあがりましたよ〜」の知らせを受けて伺ってきました♪ 前回、途中で携帯のバッテリーが切れてしまって 店内のようすや素敵な作品をご紹介できなかったので、 ...
2021/2/26
いよいよ迫ってまいりました。 会津の冬の風物詩 開催21回目を迎える 会津絵ろうそくまつり〜ゆきほたる〜 2月7日(金)、8日(土)開催です! 未だ雪のない会津の景色が続いております・・・・ このまま ...
© 2021 くつろぎ宿ブログ~勝手に会津観光局~ Powered by STINGER