昨年、5年ぶりに復活した東山盆踊りが、今年も開催いたします。
期間中は、なんと川の真ん中に約14メートルの大ヤグラがたちます。
大ヤグラを囲み、東山芸妓さんが唄う「会津磐梯山」の曲に合わせて、ぜひ一緒に踊りましょう。
会津東山盆踊り 8月4日まで開催中!
東山盆踊り、8月2日の様子を写真でお届けします!
地元の方や、温泉街に泊まりにきた観光客の方で大盛り上がりでした。
8月4日まで開催しておりますので、ぜひ、遊びにお越しください。
会津東山盆踊り 詳細
日程
2025年8月1日~8月4日
19:00~21:15
※毎年お盆に開催していた東山盆踊りですが、2024年から8月1日~4日の開催となっています。
場所
東山温泉街盆踊り会場(福島県会津若松市東山町湯本)
※車で来場の方は会津武家屋敷及び東山共同駐車場からのシャトルバスをご利用ください。
東山温泉観光協会
https://www.aizu-higashiyama.com/
昨年の様子はこちらから、ご覧ください。
旅館に宿泊して盆踊りを楽しむ
ぜひ、夏の思い出に、旅館に宿泊して東山盆踊りをお楽しみください。
宿から会場へは、徒歩で移動できます(徒歩4分程度)。
くつろぎ宿 千代滝

温泉郷を一望できる、高台に位置する千代滝
くつろぎ宿 新滝

温泉街中心部、川沿いに位置する新滝

マーケティング部所属。
会津の歴史や文化を調べるのがライフワーク。読書は多読気味。
くつろぎ宿 千代滝と新滝
会津東山温泉にある2つの旅館。
くつろぎ宿千代滝
千代滝は、東山温泉郷を一望できる高台にあります。
館内には会津の地酒は常時30種類以上をご用意した、日本酒バー「地酒の館」もございますので、遅くまで地酒をお楽しみいただけます。
風呂は10階と2階の二か所にございます。
10階にある「遊月の湯」からは、会津城下町の夜景をはじめ、温泉街や温泉郷をご覧いただけます。天気の良い日には綺麗な星空が広がることも。
» 千代滝 ホームページ
くつろぎ宿新滝
新滝は、東山温泉街中心部、川沿いにあります。
館内には、歴代の会津藩公の湯治場だった岩風呂をはじめ、戊辰戦争のときに土方歳三が刀傷を癒した猿の湯に由縁あるお風呂など、4種類の源泉かけ流しのお風呂がございます。
» 新滝 ホームページ